ミニマリストの概念はコロナ禍において注目されている。
職業を追われ、生存自体が厳しくなっている今、当然のことだろう。
また、財政出動によって出された「10万円」の給付金で、部屋を片づけ、
新しいモノを購入した方々も多いと聞く。
ミニマリストシリーズの第2弾のテーマは整理術だ。
モノを減らすだけで、ミニマリスト生活は終わるわけでない。
実際は、モノが少なくなったからこそ、「モノ選び」が重要になってくる。
本書は、そんなアイデアを中心にまとめてある。
長く使えるモノ、少ないアイテムでも成り立つモノである。
本書の企画のために全国にいるミニマリストたちの声を動員して、
ベストアイテム45を選び掲載することにした。
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術
- 著者:ミニマリストTakeru
- 定価:1518円(本体1380円+税10%)
- 発行日:2020/11/21
- ISBN:9784295404811
- ページ数:256ページ
- サイズ:188×130(mm)
- 発行:クロスメディア・パブリッシング
- 発売:インプレス
月間200万PV人気YouTuber、第2弾!! 一般人のモノは2000アイテムある。 理想はその10分の1=200アイテムに絞ること。「もう、片づけ術はいらない」
目次
ミニマリスト必須アイテム
プロローグ もう、片づけ術はいらない
第1章 買って良かったものベスト10
01 観葉植物
緑は癒しになる(リラックス効果)/げん担ぎ(風水効果)
02 スタンディングデスク
眠気防止/集中力を高める/アイデアが浮かびやすい
ダラダラ作業の防止/運動不足解消
03 iPadPro+α
04 リュックサック
05 AirPodsPro
06 二役こなすモバイルバッテリー
07 スリッポン
08 最新のiPhone
トップ画面もシンプルに/オススメのアプリ
09 洗濯乾燥機
10 巻き取り式充電ケーブル
第2章 お部屋が喜ぶゴールデンルール
01 お部屋をスッキリ見せる3カ条
02 快適になるお部屋づくり3カ条
03 玄関
靴は1足しか出さない/靴は夫婦合わせて5足のみ
傘は3本だけ/石鹸の香りの芳香剤/買い物袋と印鑑を玄関に置く
04 キッチン
目に見えるところにモノは置かない/水切りマット、水切りスノコで家事をなくす
冷蔵庫も大きすぎないシンプルなモノを/食器も調理器具も最低限のモノだけ
食材のストックはしない/料理を楽にしてくれる調理器具・便利グッズは持っていい
05 トイレ
スリッパもトイレマットも置かない/消臭剤いらずのトイレの秘密
流せるトイレブラシで衛生的に/生理用品は白いボックスでシンプルに
06 お風呂場
湯桶、椅子は置かない/全身シャンプーを家族共有で使う/掃除用スポンジはフックつき
バスマット・バスタオルも使わない/浴室乾燥機とこまめな掃除でカビ知らず
07 リビング
必要最低限のモノしか置いてはいけない
椅子とテーブルにこだわる/観葉植物で癒しの空間に
08 クローゼット
服は1年を10着で着回す/吊せる収納/ハンガーは必要な数だけ持つ&白色で統一
余白に置いていいモノも、必要最低限
第3章 モノが喜ぶゴールデンルール
01 人間が最低限生きるために必要なモノは100個もない
02 モノが減れば「収納」「整理整頓」を考える必要すらない
03 部屋が散らかる3つの原因
モノと収納が多い/同じモノが何個もある/モノの収納場所が間違っている
04「捨てられない理由」を手放していく
05 不便なモノ、面倒なモノは100%使わなくなる
06 快適に暮らすモノの配置3カ条
07 モノが一番喜ぶのは、使うこと、見ること、触ること
08 熱く語れる大好きなモノを見つけよう
第4章 お金が喜ぶゴールデンルール
01 ミニマリストがお財布と現金を持たない理由
現金のやりとりが面倒/お財布を持つと失くすリスクが高い
世界中でキャッシュレス化が進んでいる/1つでもモノが少ない方がフットワークが軽くなる
02 キャッシュレス事情
03 ポイントカードを持つとお金も時間もなくなる
ポイントカードをつくる時間がもったいない/固定のお店でしか買えない非効率な生活
ポイント○倍デーで出費も消費する時間が増える
04 一瞬で浪費家から節約家になれる家計簿のつけ方
現状を知るために家計簿をつける/固定費はいくらか、変動費はいくらか
毎月の借金やローンはいくらか/予算を決める
結果をフィードバックし、お金の使い方に優先順位を
05 ミニマリストがお金をかけない支出
日用品/洋服/銀行手数料、ATM 手数料/宝くじ/パチンコ、タバコ
見栄/車のローンと維持費/マイホーム(住宅ローン)/保険
06 浪費貧乏になる人の特徴
「買わなきゃ損」は無駄使い/「心と体の健康を損なう節約」は逆効果
安物買いの銭失い
07 節約や貯金をする前に必ずしてほしいこと
08 お金持ちから学んだお金に好かれる習慣
節約になるモノを/時間を生み出すモノを
スキルや知識、経験が得られるモノを/仕事道具にはお金をかける
第5章 ミニマリストたちが選んだベストアイテム45
エピローグ 不必要なモノを整理し、幸せなモノと出会う