出版実績

出版実績

マネジメントの本
リピート率90%超!小さなお店、ひとり勝ちの秘密

リピート率90%超!小さなお店、ひとり勝ちの秘密

  • 著者:中谷嘉孝
  • 定価:1518円(本体1380円+税10%)
  • 発行日:2014/9/16
  • ISBN:9784844373780
  • ページ数:208ページ
  • サイズ:四六判(mm)
  • 発行:クロスメディア・パブリッシング
  • 発売:インプレス

理想のお客様から愛される方法! 小さなお店のためのブランド戦略

本書の著者はユニークな手法でリピート率 90%超を誇るヘアサロン経営者。自身がこれまで行ってきた様々なマーケティングの手法や店舗経営の心得を述べます。DM、メルマガ、チラシ、SEO…と、いろいろ努力しても売上が上がらずに悩んでいる小売店オーナや開業をして成功をつかみたい人必読です!

著者紹介

中谷嘉孝

1967年香川県小豆島生まれ。ユニークな経営手法で若くから脚光を浴び、Jリーガーやプロ野球選手をはじめ有名スポーツ選手御用達のヘアサロンとしても注目を集める。1996年ヘアコンテストの全国大会において初出場全国優勝の快挙を達成。2006年環境省チームマイナス6%主催のステージにて、日本初の「クールビズヘア」を発表。2011年「ミラノコレクション 2011-2012秋冬」にMaxMara(SPORTMAX)のヘアメイクアーティストとして参加。サロンブランディングの第一人者として理美容専門誌で長く対談連載を持ち、近年では元サッカー日本代表監督のイビチャ・オシム氏御用達スタイリストとしても有名に。現在は完全会員制サロン「Le.Patch INTERNATIONAL」(第一回『伝説の名店』《厳選ヘアサロンブランド100》受賞)、リフレッシュサロン「atelier Olive」を経営する傍ら、全国選抜講師としてセミナー、撮影、執筆など活動の場は多岐に渡る。2012年には飲食業界にも進出し、美と健康のつけ麺屋「プルプル55」をプロデュース。そして現在はサロンビジネスに新しい風を吹き込むべく、若返り専門サロン「A・NO・KO・RO・NO・KI・MI」を構想中。著書に『リピート率90%超!あの小さなお店が儲かり続ける理由』(クロスメディア・パブリッシング)がある。

目次

目次

MORE

プロローグ 店舗経営の本質

 

第1章 ビジネスは本当に難しいのか

Episode1 生涯顧客
なぜ、お客はその店を愛し続けるのか
マーケティングの本質
鳴かないホトトギス対処法
付き合う客は徹底的に絞れ!
「ファン客」を超える「サポーター客」
「サポーター客」だけを集めるには
何を売りたいのか?
会員制への道
常識を覆す技術革新
心のど真ん中に直球を

 

第2章 あなたのお店をお客が選ばない本当の理由

Episode 2
リアルブランドの原点
想定外の副作用
リアルブランディングのためのキーワード
人対人の当たり前
パワーバランスの崩壊
「ミッションに向き合う」という差別化
独自のカテゴリーを築け
YAZAwAから学ぶリアルブランド

 

第3章 愛されたい人からだけ愛される技術

Episode3 「お・も・て・な・し」の感性
感性のキャッチボール
インチキに手が伸びる時
2つの財布
お客のニーズにだけは応えるな
この味いかが?
どうせならマニア道を極める
セルフニーズにきちんと向き合う
愛される努力は見苦しい
ストレートに価値を伝える
あなたはお客を怒れるか?
尖りの方程式
身近な何でも屋よりホームドクターを目指せ

 

第4章 豊かさを手に入れる絶対法則

効率という名の落とし穴
一度に多くの人を喜ばせる仕組みを考える
採算性構造の見直し
衰退産業の致命的宿命
価格改正のイノベーション
順調な時ほど、今すべきことを考える
血の通わない社員は雇うな
共感というサークル
闘魂注入のボディーブロー
マネジメントは単純なものと悟れ!
リーダーの条件
環境が人を育てる
周囲を照らせる存在になれ

 

第5章 あなたはなぜいつも「あと一歩」なのか

経営者なら「あと一歩」の壁を越えろ
なぜあなたはいつも「いい人」で終わるのか
勝ちきれない理由
限界を決めているのは自分自身
自店の行き先を明確にする
目標は、どこまでも高く
顧客心理の活用法
もう一人の自分を味方につける
自分の本音を大切にする
ビジネスとは人生観
根っこは張れているか?
本物のオリジナリティが生まれるところ

 

エピローグ「感謝」
メニーサンクス!