「形のない商品を、どうしたら欲しいと思わせられるか?」 20年に渡って金融営業でトップを走り続け、 ついに個人の限界を超えた額である「150億円」の預かり資産を持つに至った著者が、 その問いに出した答え。 それは、 「クライアント・リレーション」 「マーケティング」 「知識・マネジメント」 の3つの輪からなる『新型営業』だった! 数多くの富裕層のお客様から信頼される営業マンの秘密を本書で初公開する。

「形のない商品を、どうしたら欲しいと思わせられるか?」 20年に渡って金融営業でトップを走り続け、 ついに個人の限界を超えた額である「150億円」の預かり資産を持つに至った著者が、 その問いに出した答え。 それは、 「クライアント・リレーション」 「マーケティング」 「知識・マネジメント」 の3つの輪からなる『新型営業』だった! 数多くの富裕層のお客様から信頼される営業マンの秘密を本書で初公開する。
目次
はじめに
私の方法
飛び込み訪問からスタート
土下座をして謝る
白地開拓をする
1200人中トップセールスに
自分の仕事をリセットする
独立系アドバイザーを知る
会社設立
ブック・マーケティング
ヒットセミナーを開発する
クライアント・リレーション
ニードセールスとの出会い
潜在ニードとは
「受容」は相手の心の扉を開いてくれる
「共感」は相手を深く知ることを可能にする
「オープン質問」と「クローズ質問」を使い分ける
お客様の「価値観」を知る
「推察」のクローズ
当たり前のことを当たり前にやる
謝罪力
雑談力
身なりに気をつける
素直な人に情報が集まる
自分の成長の使い道を知る
お客様から人生を学ぶ
お客様はえこひいきしなさい
メモを取ることの2つの効果
紹介をいただける人、いただけない人
知識が売り方を変える
ダントツに詳しい商品知識
小説、映画をたくさん観る
古典からなにを学ぶか
マネジメントの勉強をする
マインドマップを書く
英語を勉強するメリット
意味のある人脈を築く
専門的な知識、資格
営業マンからマネジメント層へ
目的と目標数字
目標達成のメカニズムを知る
メンバーの本当の姿を知る
研修現場における育成のポイントを知る
顧客と向き合う「組織をデザイン」する
顧客と向き合う「時間をデザイン」する
顧客と向き合う「コンセプトをデザイン」する
顧客の「体験をデザイン」する
顧客への「感謝をデザイン」する
日本の富裕層を知る
富裕層、準富裕層の実態
個人営業の究極の仕事
全体最適の提案をする
どのようなステップで個人営業最高峰を目指すか
併売をする
クロスセル
おわりに