出版

受付終了【9月4日(月)16時】パーパス時代の広報活動とは~はじめての出版セミナー【初級編】~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

投稿日:2000年1月1日 | 最終更新日:2023年9月5日

なぜ、企業出版がインナーブランディングやアウターブランディングの施策として選ばれるのか!?

「ネット広告」、「LP(ランディングページ)」「ABテスト」「コンバージョン率」「CPA」…

このようなデジタルマーケティング手法が主流となって、
「今だけ、ここだけ、あなただけ 」
といったセールストークで、さまざまな商品やサービスから追いかけられるようになり、
「ただ売りたい人達 」に効率よく販売する手法には限界がきています。

なぜなら、消費者はしつこく追いかけられることに疲弊し、拒絶するようになっているのです。

では、どうすればいいのか…。
書籍を中心としたコンテンツをさまざまな形で展開して生活者と企業の間に運命の出会いを創ることできるのが「企業出版(ブックマーケティング)」なのです。

セミナー内容

・企業出版の特徴
・様々な課題を解決する書籍の力とは
・書籍制作の流れ
・書店やネット書店などでの販売
・企業出版からブックマーケティングへ

こんな方におすすめです

・企業出版をお考えの経営者や事業責任者
・企業出版にご興味のある経営者や事業責任者
・ブックマーケティングを知りたいマーケティング担当者
・ブランド戦略や広報の担当者

開催日時・実施形式・参加費

開催日時:2023年9月4日(月)16時~

所要時間:30分


方法:オンライン配信 (Zoom)
※Zoomアカウントの事前登録が必要になります。
※ 前日までに弊社から参加用のURLをお送りします。当日、開催時間の5分ほど前になりましたら、該当のURLをクリックしてご参加ください。

参加費:無料

講師プロフィール


中山直基 
株式会社クロスメディア・マーケティング 執行役員
2008年株式会社クロスメディア・パブリッシング入社。創業当初の営業責任者として、出版事業のマーケティング、営業、プロモーション業務に従事。『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』など20万部を超えるベストセラービジネス書を数多く生み出し、クロスメディア・パブリッシングのブランディングに貢献し、編集者としてもビジネス書出版を手掛ける。2016年クロスメディア・マーケティングに転籍し、法人向けマーケティング支援の新規事業の営業統括責任者として事業を拡大。数多くの企業の出版を起点とするマーケティングおよびブランディグを成功させる。現在も企業の本質的な強みを活かしたマーケティング・ブランディング戦略の立案からプランニング、施策の運用まで一気通貫でディレクションを行っている。

主催: 株式会社クロスメディア・マーケティングセミナー運営事務局
Tel:03-6721-0670
Mail:info[at]cm-marketing.jp
※[at]を@に変更してください注意事項
※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

【ご協力のお願い】
・お申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。

【個人情報保護方針について】
今回ご提供いただく個人情報は、株式会社クロスメディア・マーケティングが取り扱い、個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。

お申し込みフォーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る