中堅・中小企業の事業承継や成長戦略の手段として活用されているM&A。その成功には、入念な準備・計画だけでなく、企業価値向上が欠かせません。最新の業界動向や未来予測、合併・買収事例などをもとに、経営者が知っておきたい知識をまとめた業界特化型M&Aシリーズ。
VALUE UP 成功事例でわかる業界特化型M&Aと企業価値向上戦略 調剤薬局業界編(POD)
- 著者:株式会社スピカコンサルティング調剤薬局業界支援部
- 定価:1,738円(1,580 円+税10%)
- 発行日:2024年9月30日
- ISBN:9784295410225
- ページ数:224ページ
- サイズ:188×130(mm)
- 発行:クロスメディア・パブリッシング
- 発売:インプレス
目次
はじめに
1章 ストーリーで学ぶ調剤薬局業界におけるM&Aのリアル
──ある調剤薬局経営者が、M&Aに至った物語
2章 調剤薬局業界が抱える課題と最新動向
調剤薬局大淘汰時代/林立する門前薬局
調剤併設型ドラッグストアの時代
調剤7兆円市場を争うその他小売業の参入
薬剤師が過剰に(2045年には12万人過剰の需給バランス)
薬局の後継者難
オンライン服薬指導
調剤の外部委託
調剤業務のロボット化
業界が変化していく中、自社は変化できているか
必要なのは「変化を恐れない」こと
3章 インタビューから浮かび上がる「企業・株式価値向上」の取り組み
株式会社大賀薬局 大賀 崇浩
「大賀薬局か、それ以外か」。選ばれる薬局は、ヒーロー戦略でつくる
株式会社メディカルユアーズ 渡部 正之
「ロボット×薬剤師」による、調剤薬局生き残り戦略
マイライフ株式会社 糸賀 誠
同業他社が注目・見学に訪れる地域・患者・お客様に
支持される調剤薬局「オールファーマシータウン」
株式会社ダイワコーポレーション(スズカ調剤薬局グループ)奥村慎悟・杉本守之
大手調剤薬局グループの傘下で驚異的な利益率を生み出す経営方針、人材育成の秘訣
株式会社エフアンドエフ 藤川 欣洋
イベントの開催とシステム開発で地域密着に取り組む調剤薬局
ファルメディコ株式会社 狭間 研至
破壊的イノベーションが起きる可能性を前にして、調剤薬局業界で生き残るために
株式会社カケハシ 中尾 豊
薬局のDX・IT化を牽引する先端企業が見据える薬局の未来
特定の医療機関への依存度を下げる
特定の社員への依存度を下げる
採用力を強化する
離職率を下げる
4章 調剤薬局業界におけるM&Aの動向
先行き不安を解消するM&A
「後継者の不在」が理由となるM&A
「人手不足やIT化への対応が困難」が理由となるM&A
「社員のため」が理由となるM&A
「経営者自身のライフワークバランスのため」が理由となるM&A
M&Aで求められる企業とは
①安定的に利益を出すことができる
②会社に将来性があること
③特長・差別化ができている
④時代に合わせて変化をしている薬局
⑤業界環境
業界勢力図を把握する
ドラッグストアの台頭
1店舗当たり売上高が2億円を超える大手調剤薬局グループ
選ばれるドラッグストア~何が魅力なのか~
調剤薬局としての差別化
5章 中堅・中小企業が行うべきこと
行動をすることが何より大切。大手・優良企業ですら行動し続けている
とるべき行動 step1 模倣先/ベンチマーク企業をつくる
とるべき行動 step2 行動を起こす
視野を広げ、客観的な〝モノサシ〟を知る
モノサシを知るための施策
モノサシを知るための施策① とにかく情報収集
モノサシを知るための施策② M&Aでどこかと組む戦略
コラム コンサルティング会社とコンサルタントの選び方
M&Aについて
M&Aについての知識と情報を持つことは、経営者の最低限の義務
M&Aをするしないに限らず理解してほしい
調剤薬局業界としてはグループが集約されていく
6章 成功するM&Aの流れ
①M&Aのご相談
☆企業価値の最大化(バリューアップコンサルティング)
②アドバイザリー業務契約
③案件化:企業概要書の作成と企業評価
④相手探し
⑤トップ面談
⑥基本合意
⑦デューデリジェンス(DD)/買収監査
⑧最終契約書の締結・成約
☆アフターフォロー
7章 プロフェッショナルとしての矜持
原 佑輔 M&A完了がゴールではない。お客様と一生のお付き合いをしたい
皆が幸せになるような仕事を
母の死から得た気づき。調剤薬局や薬剤師の可能性
長く深くお付き合いをするということ
3か月でM&Aを完了させるというミッション。美しい生き様を見る
M&A完了後も一生のお付き合いをする
沖田大紀 M&Aはあくまで手段であり、目的が重要。将来のビジョンを共に描いて実行する
経営に関わる仕事として選んだ、M&Aの世界
経営者と同じ視座に立つ。お客様の喜びがモチベーション
調剤薬局業界を理解して、将来のビジョンを一緒に考える
業界特化、バリューアップ(企業価値向上)という特色・強み
経営者の方へM&Aへの理解を浸透させたい。納得いく決断を共にする