出版実績

出版実績

新刊
VALUE UP 成功事例でわかる業界特化型M&Aと企業価値向上戦略 食品業界編(POD)

VALUE UP 成功事例でわかる業界特化型M&Aと企業価値向上戦略 食品業界編(POD)

  • 著者:株式会社スピカコンサルティング食品業界支援部
  • 定価:1,738円(1,580 円+税10%)
  • 発行日:2024年9月30日
  • ISBN:9784295410249
  • ページ数:224ページ
  • サイズ:188×130(mm)
  • 発行:クロスメディア・パブリッシング
  • 発売:インプレス

中堅・中小企業の事業承継や成長戦略の手段として活用されているM&A。その成功には、入念な準備・計画だけでなく、企業価値向上が欠かせません。最新の業界動向や未来予測、合併・買収事例などをもとに、経営者が知っておきたい知識をまとめた業界特化型M&Aシリーズ。

著者紹介

株式会社スピカコンサルティング食品業界支援部

株式会社スピカコンサルティング

「自らが星のように輝きプロフェッショナルファームとして世界を熱狂であふれさせる」という想いのもと、2022年8月23日に設立したM&A コンサルティング会社。企業価値を最大化する「バリューアップコンサルティング」と「業界特化型M&A」を提供し、単なる企業と企業のマッチングではなく、根本的な課題解決や長期的な企業成長に貢献する高品質なM&A 仲介を提供している。設立から約1年で、東証グロース上場の株式会社GA technologiesとの経営統合を実施。M&A 仲介として顧客企業に提案する、“企業価値向上のためのM&A” を自社みずからが選択した。ベンチャー企業でありながら、上場企業のコンプライアンス体制や経営資源を活用するハイブリットな企業として、急速な事業拡大と成長を実現している。

目次

目次

MORE

はじめに

 

1章 売上100億円超の企業を、一代で創り上げた経営者の次なる道とは

高校時代に見つけた自分の道
短期間で目覚ましい成長を実現
業績の急落と会社の立て直し
自社に足りないものを埋め、学ぶために行ったM&A
IPOではなく、M&Aで譲渡を選択した理由
海外から見た日本の食文化の魅力。新たなる挑戦
北海道夕張市に本社を置いた理由。地方の雇用を創出する

 

2章 日本の食品業界の未来を輝かせるために

日本の食文化はすでに世界一の水準にある
日本の食品業界の課題は、営業利益率の低さ
なぜ今、営業利益率が大切になっているのか
①先の見えない原材料価格
②確実に減少する日本の人口
③再投資で次の時代の勝ち筋を探る
世界で活躍する日本企業
ローカルで愛される企業が抱える課題
どうなる? 未来の食品業界
食品業界の将来を見据える、3つのキーワード
食品業界の未来。中堅・中小企業の勝ち筋とは

 

3章 企業価値向上のために必要なこと ~譲渡オーナーへの実例インタビュー~

バリューアップするための条件
企業価値が高いとされる企業には8つの共通法則がある
有限会社菱田ベーカリー 菱田 仁
地元・高知のソウルフードを全国へ。挑戦なくして未来は描けない
マーケット減と就労人口減への危機感
家族経営の限界を感じる中、M&Aの提案が届く
挑戦こそ人生。尊敬する実父への想いが、決断の背中を押した
M&Aに期待したこと、守ったこと
M&Aをしてみて感じたこと、これからの夢
株式会社La Madrague (喫茶マドラグ) 山﨑 三四郎裕宗
亡き妻が大切にしたお店を守り、後世へ残したい喫茶文化を拡げるために
京都の喫茶店、飲食店文化を引き継ぐ
立ちはだかった多店舗展開の課題と、経営の壁
M&Aをしてからの変化
まだ見ぬ世界へ一歩踏み出してみれば、新しい景色が見える

 

4章 M&Aによる企業価値向上を考えるべきタイミング

ターニングポイント①:名店のジレンマ M&A
ターニングポイント②:年商20億円の崖
ターニングポイント③:上場までの岐路

 

5章 成功するM&Aの流れ

①M&Aのご相談
☆バリューアップコンサルティング
②アドバイザリー業務契約
③案件化:企業概要書の作成と企業評価
④相手探し
⑤トップ面談
⑥基本合意
⑦デューデリジェンス(DD)/買収監査
⑧最終契約書の締結・成約
☆アフターフォロー

 

6章 プロフェッショナルとしての矜持

渡邉智博
プロ意識を持ち、一生涯の付き合いができる経営者の方々に最適な提案をする
経営者である祖父や父に憧れを抱いた幼少期
中小企業経営者を応援したい想いから始まったキャリア
プロフェッショナル営業を知り、大きな挑戦をする
M&Aがうまくいく企業、そうでない企業
M&Aという業界で末永く働きたい
私たち自身が譲渡経験者であること
仕事で大切にしているのはプロ意識
より良い未来のために仕事で貢献できること(実例紹介:WannaEat株式会社)
新たな食のインフラの誕生
驚愕したビジネスモデル
一緒に悩み抜いて出した決断
USEN&U-NEXT GROUPとの出会い
二人三脚でバリューアップ。そしてM&Aの実現
企業としてのSeason2がスタート
M&Aの締結がゴールではない
生涯のお付き合いができる関係を

 

おわりに