目次
MORE
はじめに
序章 ざっくりつかむ税金の基礎と問題点
税はこう変わってきた-近代から現代の流れを一気につかむ
税の「3つの機能」と「3原則」
「他人任せ」が不公平税制を生んできた
税への無関心が「逆襲」してくる
高額納税者の5割強は中小企業の経営者・役員
企業数で見ると、日本企業=中小企業=同族企業
第1章 所得税-富裕層優遇の分離課税が定着し、税率も引き下げ
バブル前後の「税率構造の圧縮」
配当所得課税は申告不要が定着
シャウプ税制の理念とは
「進駐軍の押しつけ税制」として、骨抜きに
第2章 相続税・贈与税-バブル崩壊後に富裕層優遇が進んできた
何が問題となっているのか
空洞化が改善されない相続税
近年、軽減基調にある贈与税
第3章 法人税-中小企業優遇税制のオンパレード
企業数の1%未満の大企業が法人税収の6割強を納める異常
資本金額1億円と1000万円が節税の分岐点
第4章 消費税-巨額の益税発生などずさんな仕組み
事業者への過剰な懐柔策を盛ったために、空洞化
OECD加盟33カ国で、インボイス方式でないのは日本だけ
免税店が1000万円に下がっても、約6割が免税事業者
みなし仕入れ率によって益税が生まれる簡易課税制度
軽減税率導入で、どうなるか
第5章 毎年の膨大な申告漏れと課税体制の問題
きちんと調査すれば、追徴税額は10兆円前後増える
どう制度を整えていけばよいのか
第6章 税制が歪められてきた構図
田中角栄元首相が強力に推し進めた商工会議所との連携
中小企業に脅されて費えたグリーンカード制度
7割の法人が不払いの「法人事業税」の外形標準課税制度
株主の租税回避にブレーキをかける留保金課税制度
第7章 主要な税制改正要望を実現させる日商の実力
税負担の軽減を求める要望が多い
空き家問題深刻化の中で、住宅ローン減税が補充
第8章 税制を正していくために
税の重要性を理解していた田中角栄元首相
重要なのは「税への関心」