さて、今あなたが身につけているスキルは他の会社に行っても通用するものですか? この先行き不安な時代を生き抜くためには、どこの会社に行っても高いパフォーマンスを発揮できるスキル、つまり、持ち運べるスキルを身につけておくことがとても重要です。 この本を読んで,どこの会社でも通用している人が身につけている勉強力、行動力,自己投資力、時間力、やる気キープ力、会話力、気配り力、発想力などをマスターすれば、年収アップ・キャリアアップも可能です。先行き不安など吹き飛ばし、自分の思い通りの人生のシナリオを描きましょう。
目次
はじめに
「在りたい」自分に成長する
ポータブルスキルとは?
1.勉強力
時間と経験を安価に買う
読書を習慣化する
速く、深く、読書する
本で学んだ知恵を仕事に活かす
同僚、上司が知らない知識を得る
知識の価値とは何なのか?
2.行動力
自分の本当の目標を明確にする
目標達成力を高める
やる気のメカニズム
あなたは、自立系? 依存系?
3.自己投資力
最低限のビジネススキル
4.時間投資力
時間を使いこなすとは?
センスを磨く時間をつくる
5.やる気キープ力
やる気の特効薬
やる気 = 集中力
自分の得意なことに集中する
6.気配り力
結局は、人と人との関係
気配りの仕方
人の振り見て我が振り直す
7.発想力
発想・アイデアで差別化する
アイデアを生み出す技術
発想し、活用するためのスタンス
8.文章・コピー力
伝える力を高める
証拠を示せば、説得力が激増
疑問を投げかけ、興味をひく
9.問題解決力
理想と現実のギャップを埋める
問題の原因をじっくり見極める
自分のレベルはどれくらい?
10.自分ブランド力
ブランドとは信頼性
何を伝えるかを考える
人間性がブランドをつくる
11.成長力
スキルを高める努力の方向性
成功と失敗から学ぶ
おわりに