
目次
MORE
序にかえて
第1章 お金の常識
お金のリテラシー
お金が貯まる人、貯まらない人
投資と一言で言っても、なにから始めればいいのか?
第2章 不動産投資の基本
マンション投資は疲れない
マンション投資の仕組み
マンション投資がいい理由
「ほったらかし」の不労所得
投資のリスク
頭金ゼロ円でも始められますか?
借金って怖い?
医師であることのメリット
マンション管理は大変だからやらない方向で
長期投資の利点を生かす
レバレッジ効果とは
第3章 新築ワンルームマンションから始めよう
新築区分と中古区分の違い
東京か? 地方か?
東京は住みやすい
東京のマンションは安い?
物件エリアの考え方
新築物件購入のポイント
優良業者の見分け方
投資家は金融機関を選べない
委託管理と借り上げ保証
新築は相続対策で威力を発揮する
新築ワンルームで保険代わりに
複数戸持つことで成功に近づく
ケーススタディ1(A医師・年収:1500万円)
ケーススタディ2(B医師・年収:1700万円)
第4章 中古1棟マンションを運用しよう
中古1棟マンションの魅力とは?
なぜ中古1棟マンションなのか?
地方中古1棟マンションのデメリットを潰す
地方中古1棟、狙い目のエリアは
中古物件はここが注意
物件選びのポイント
中古1棟マンションは巡り合わせ
出口戦略
「新築ワンルーム+地方中古1棟」は、ベストな組み合わせ
マンションの買い時ってあるの?
マンション投資で成功する人、成功しない人
ケーススタディ3(C医師・年収:2500万円)
ケーススタディ4(D医師・年収:1500万円)
ケーススタディ5(E医師・年収:1800万円)
第5章 医師を取り巻く環境から考える
国が目指す「2025年モデル」
混迷する専門医制度
医師が転職をする理由
不動産×医師のメリットを最大限に扱う
終わりに