出版実績

出版実績

ビジネスライフの本
後悔しない葬儀とお墓選び

後悔しない葬儀とお墓選び

  • 著者:高橋 亮
  • 定価:1,738円(本体1,580円+税10%)
  • 発行日:2025年6月1日
  • ISBN:9784295411017
  • ページ数:232ページ
  • サイズ:188×130(mm)
  • 発行:クロスメディア・パブリッシング
  • 発売:インプレス

もしもの時に後悔しない選択をするために 
葬儀とお墓選びで多くの方が失敗する落とし穴を徹底解説

国内最大手の葬儀社&お墓の口コミサイト「葬儀の口コミ」「お墓の口コミ」運営社代表による、
損しないために知っておきたい、葬儀・お墓の基礎知識



突然の死。悲しみに暮れる中で、限られた時間で葬儀やお墓について多くの決断を下さなければなりません。しかし、「死」に関わる話はタブー視されがちで、積極的に情報収集する機会は多くありません。そのため、葬儀・お墓業界には事業者と消費者との間に大きな「情報の非対称性」が存在しています。何にいくらかかるのかが見えにくく、事業者から必ずしも必要でないオプションが提案されることもあり、後で悔やまれる判断を迫られることになります。
本書では、派遣スタッフのアルバイトとして葬儀業界に入って以来、約30年にわたり葬儀の現場を見つめ続けてきた著者が、自身の経験と、国内最大級の葬儀・お墓業界専門の口コミサイト運営を通じて蓄積した知見やデータを凝縮してお伝えしています。葬儀やお墓に関する基礎知識から、費用をかしこく抑える方法、多様な選択肢、そして実際に起こりがちなトラブルとその回避策まで、後悔のない選択ができる環境づくりに役立つ情報を具体的にお伝えします。

著者紹介

高橋 亮

株式会社ディライト 代表取締役
1977年生まれ。大学中退後、葬儀業界でアルバイトを経験したことをきっかけに、約30年にわたり同業界に携わる。1998年、21歳で葬儀業界専門の人材派遣会社を共同出資で設立。2007年に独立、株式会社ディライトを設立し、代表取締役に就任。株式会社ディライトは、葬儀・お墓業界の「人の困った」と「集客の困った」を解決する専門企業として、業界でも有数の規模を誇る人材派遣・紹介サービス(登録専門スタッフ300名超 ※2025年時点)や、ウェブ集客支援サービスを提供。葬儀・お墓業界の透明性向上と消費者の適切な選択を支援するため、葬儀社選びの口コミサイト「葬儀の口コミ」、お墓・霊園選びの口コミサイト「お墓の口コミ」を運営している。
株式会社ディライト https://delight.co.jp/
葬儀の口コミ https://soogi.jp/
お墓の口コミ https://oohaka.jp/

目次

目次

MORE

はじめに

 

 

 

第1章 最低限知っておきたい葬儀の基礎知識

葬儀の種類と選び方
・多様化する葬儀
・葬儀の形式
・形式選びのポイント
宗教・宗派について
・無宗教葬という選択肢
・無宗教葬をする前に注意すべき3つのこと
・宗教・宗派がわからない/家族で混在している場合の対処法
葬儀社の選び方
・葬儀社を選ぶ5つのポイント
・病院のおすすめだけで決めない
葬儀の流れ〈亡くなる前~逝去直後〉
・亡くなる前(危篤)
・逝去直後
・葬儀社と打ち合わせ
・葬儀について親族や知人に連絡
葬儀の流れ〈納棺・通夜・告別式・火葬〉
・納棺
・通夜
・葬儀・告別式
・火葬以降

 

第2章 葬儀のプロに聞く、かしこく節約するには?

見積書をよむ
・葬儀の形式による費用の差
・葬儀にかかる費用
・見積書のチェックポイント
葬儀の費用は総合的に考える
・香典による収入を加味する
・予備費を確保しておく
・まとめて葬儀社に依頼するのが合理的
葬儀費用の支払いについて
・支払時期・方法
・葬儀費用を事前に準備する方法

 

第3章 葬儀のよくある失敗・トラブル事例

葬儀の形式選び
・えッ!? 故人とのお別れがたったの5分!?
・一日葬だとお寺のお墓に入れない?
・家族葬なのに呼んでいない参列者がたくさん来て困惑
費用のトラブル
・えッ!? 最初の見積もりから50万円も上がったんだけど!?
・料理を勝手に追加されて、見積もりの2倍に!?
・お布施の金額が低すぎた!?
葬儀の段取り
・遠いから来ないと思っていた親戚が来た
・遺影用の写真、撮っておけばよかった……
・みんな電車で来ると思ったのに……駐車場の台数が足りなかった!
意外な落とし穴
・葬儀までお父さんに会えないなんて……
・「故人のために」が落とし穴 自宅安置で遺体から異臭が……
・故人の積み立てが無駄になっちゃった……
・親族の序列を間違えて「縁を切る!」と言われた
・浄土宗だと思っていたら、浄土真宗でした……
・搬送「だけ」を依頼したら高額請求

 

第4章 最低限知っておきたいお墓の基礎知識

一般墓
・一般墓とは
・代表的な墓石の種類
・墓石の形
・墓地の種類
永代供養墓
・永代供養とは
・納骨堂
・樹木葬
・合祀墓
現代的な供養の選択肢
・散骨
・手元供養

 

第5章 後悔しないお墓の選び方

墓地とお墓の選び方
・お墓を選ぶ6つのポイント
・お墓にかかる費用
・石材店に見積もりをとる
お墓をとじる・移動する
・増え続ける「墓じまい」
・墓じまい(改葬)の流れ

 

第6章 お墓のよくある失敗・トラブル事例

お墓の購入
・事前の見積もりよりはるかに高額に……
・公営霊園の倍率高すぎて、痛い出費
・墓石の色がサンプルと全然違う……
・入檀のキャンセルで住職とトラブルに!?
お墓の管理
・父のお墓の名義を変えたら親戚に怒られた!
・突然の督促状…… 管理費を滞納していた!?
・自分のお墓を作ろうとしたら息子から大反対された……
・経営不振で霊園が潰れた!?遺骨どうしよう……
お墓の掃除や飾り
・お墓に飾りつけしたら管理者から怒られちゃった……
・お供え物がカラスの餌食に!?
墓じまい
・納骨スペースに遺骨が入りきらない……
・墓じまいを提案したら兄弟喧嘩になりました
・疎遠な親族との連結墓所、手続きが進まない……
・お墓を撤去したら、さらに墓石が出現!!追加費用がかかった……

 

第7章 家族ではじめる「終活」

家族で話し合っておきたいこと
・葬儀
・お墓に関わること
・その他確認しておきたいこと
エンディングノートのすすめ
・「想い」を遺すエンディングノート
・記録しておくことリスト

 

 

 

おわりに