出版実績

出版実績

マネジメントの本
上司のやってはいけない!

上司のやってはいけない!

  • 著者:内海正人
  • 定価:1518円(本体1380円+税10%)
  • 発行日:2011/07/11
  • ISBN:9784844371274
  • ページ数:224ページ
  • サイズ:188×130(mm)
  • 発行:クロスメディア・パブリッシング
  • 発売:インプレスコミュニケーションズ

部下はあなたの"ここ"を見ている ! 残念な上司にならないための95項目を紹介。

「こうすればうまくいく!」ということより、「これをやったらおしまい…」といったことを知るほうがリーダーにとっては重要です。この本では、「嫌な上司ほど仕事ができる?」「部下の特徴を活かせ!って本当か?」「背中で教える上司になれのウソ」「褒め言葉で部下は伸びない」「部下の話を聞くな」「公平に部下を取り扱うことなんてできない」「会議は短いほうがいい!は本当か?」などの95項目を、①部下を動かす指導法、②管理職としての心構え、③社内外のトラブル対処法、④チームマネジメントの極意、⑤人事評価のホント・ウソ、⑥コミュニケーションの整え方、の6章立てで紹介していきます。

著者紹介

内海正人

人事コンサルタント。1964年生まれ。総合商社の金融子会社にて法人営業、融資業務、債権回収業務を行う。その後、人事コンサルティング会社を経て、日本中央社会保険労務士事務所設立。代表として現在に至る。人材マネジメントや人事コンサルティング及びセミナーを業務の中心として展開。現実的な解決策の提示を行うエキスパートとして多くのクライアントを持つ。著書に『仕事は部下に任せよう!』『仕事と組織は、マニュアルで動かそう』『今すぐ売上・利益を上げる、上手な人の採り方・辞めさせ方』(クロスメディア・パブリッシング)などがある。

目次

目次

MORE

はじめに

 

序章

 

第1章 部下指導編

01 プロ意識が高すぎる
02 これぐらいわかっているだろうと思ってしまう
03 部下に好かれようとする
04 コーチングなどの技法に頼る
05 部下の人間性を育てようとしない
06 すぐに答えを与えてしまう
07 部下のわがままを聞いてしまう
08 部下を本気にさせられない
09 部下の遅刻を直せない
10 熱血上司を演じてしまう
11 背中で教える上司に憧れてしまう
12 部下から学ぼうとしない
13 部下に仕事を任せない
14 仕事の任せ方が下手
15 「質」より「量」だと教えられない
【部下指導の「やってはいけないリスト」を作ろう】

 

第2章 リーダーの心構え編

16 マネジメントの意味を履き違えている
17 残業代が出ると思うな
18 マネジメントすることを忘れている
19 自分の「想い」を語れない
20 管理と放任のバランスが取れない
21 気持ちをぶつけられない
22 決断ができない
23 叱り方が一辺倒
24 半端な制度を取り入れてしまう
25 英語を勉強していない
26 自分を追い込むことができない
27 場当たり的な教育をしている
28 部下の反抗的な態度にイラッとしてしまう
29 周囲や外見に無頓着
30 お客・取引先にNOと言えない
31 「最近の若者は……」と言ってしまう
【心構えの「やってはいけないリスト」を作ろう】

 

第3章 トラブル対処編

32 感情を爆発させてしまう
33 ガイドラインがない
34 「まさか」の事態を想定していない
35 部下の残業の理由を知らない
36 社内事情を見て見ぬふり
37 トラブルの責任を部下に負わせる
38 うつ病の部下を放置する
39 退職者を出す
40 遅刻・欠勤に関するルールがない
41 会社ができる裁量の範囲を知らない
42 ノウハウを流出させてしまう
43 やんちゃな部下を制御できない
44 残業拒否を許してしまう
45 非常事態に慌てる
46 仕事の全体像を伝えない
【トラブル対処の「やってはいけないリスト」を作ろう】

 

第4章 チームマネジメント編

47 何でも「やる気を出せ」で片付けてしまう
48 細かい指示を出し続けてしまう
49 お金でモチベーションをコントロールしようとする
50 部下一人ひとりを見ていない
51 チームで動くという意識が足りない
52 部下と感動を分かち合えない
53 感謝しない
54 口だけで行動が伴っていない
55 部下の意見に耳を貸さない
56 部下を従えようとする
57 報連相を徹底させていない
58 不平不満を押さえつける
59 部下にムダな仕事をさせる
60 自分の言葉で語れない
61 笑顔がない
【モチベーションの「やってはいけないリスト」を作ろう】

 

第5章 人事評価編

62 将来有望な部下を見抜けない
63 伸びているチームの共通点を知らない
64 「理想の社員像」がない
65 「退職したい」と言った社員を引き止めてしまう
66 モチベーションの高い部下に安心してしまう
67 数字至上主義に陥ってしまう
68 部下のネガティブな面ばかり見てしまう
69ブラックボックスを作ってしまう
70 残業を美化している
71 社員教育に金と手間をかけない
72 人が定着せず、パフォーマンスの悪いチームを作ってしまう
73 評価に主観を込めてしまう
74 自分と似た人間を評価してしまう
75 人事考課の期限が迫ってから評価を始めてしまう
76 ノウハウを共有していない
【人事評価の「やってはいけないリスト」を作ろう】

 

第6章 コミュニケーション編

77 朝礼でネガティブな話をする
78 飲みに行ってもおごららない
79 肩書きで付き合ってしまう
80 部下に練習をさせない
81 コミュニケーションがとれると勝手に思い込んでいる
82 聞いてるふりをしてしまう
83 部下と飲みに行かない
84 社内での期日にルーズ
85 言葉遣いに無頓着
86 結局、何が言いたいのかわからない
87 褒め言葉が嘘くさい
88 部下によって態度が違う
89 相手の顔を見て話をしない
90 ブレる
91 部下と1対1の関係を作れない
92 声をかけられないと挨拶しない
93 部下を過剰に守ろうとしてしまう
94 「仕事の目的」が欠けている
95 変わろうとしない

 

おわりに