ブログやメールマガジン、書籍の出版など、あなたに最適なメディアを「選び」「作り」「育てる」方法を解説。あなたも自分のメディアを持ち、情報発信することで、パーソナル・ブランドを確立していきましょう。これからの時代、「受信者」から「発信者」になることが成功のポイントです!
自分メディアのつくり方
- 著者:森英信・小早川幸一郎
- 定価:1650円(本体 1500円+税10%)
- 発行日:2006/03/31
- ISBN:9784756909565
- ページ数:216ページ
- サイズ:219×150(mm)
- 発行:クロスメディア・パブリッシング
- 発売:明日香出版社
自分メディアで仕事も趣味もうまくいく!
目次
はじめに
第1章 自分メディアをつくろう
■01 自分メディアって何?
・あなたの「ネタ」を発信するには?
・進化したインターネットのツール
・自分メディアを持つと、楽しいことがいっぱい
・毎号が「自分特集」
・自分メディアは「雑談」でOK
■02 なぜ自分メディアなのか
・マスメディアも歓迎する自分メディア
・一方通行だったマスメディア
・進化し続けるネットワークメディア
・ネット発のコンテンツが大人気
・マスコミ~ネットの循環
・自分メディアの制作コスト
・情報流通の費用も不要
・市場調査も低コスト
・広告・宣伝費もリーズナブル
■03 自分メディアで生まれ変わる
・自分メディアはあなたのパスポート
・有名人になる
・自分のファンが集まる
第2章 コンテンツを考えよう
■01 コンテンツがないことには始まらない
・ヒットのカギはコンテンツ
・数億円の設備が数万円で手に入る時代
・書いて書いて、書きまくろう
・ナンバーワンにもオンリーワンにもならなくていい
・やってダメでもやり直しが利くメディア
■02 コンテンツのテーマを決定する
・コンテンツを生み出す3つのキーワード
■03 何のために情報発信するのか?(目的)
・目的を明確にする
・目的をビジョンに発展させる
■04 自分が何を発信できるのか?(自己分析)
・自分の「強み」や「興味」を再認識する
・とことんわがままに考えてみる
・制約を設ける
・身近な人に自分のことを聞いてみる
■05 ユーザーに受け入れられるコンテンツか?(マーケティング)
・自己満足から脱却しよう
・市場のニーズを把握しよう
・自分のニーズを把握しよう
・”役に立つ””おもしろい”
・半歩先のテーマを探そう
・”ありふれた”テーマを組み合わせよう
・検索サイトでテーマを絞り込む
・「誰に?」「何を?」をはっきりさせよう
■06 タイトル付けは超重要
・「読まれる」「読まれない」はタイトル次第
・すっきりとインパクトの強いタイトルに仕上げる
・中身がわからないから興味がそそられる
・タイトルに数字を入れる
・お役立ち感を前面に出す
・タイトルでは説明しきれないことを説明する
■07 それでもテーマが見つからない人へ
・他人の情報を並べる
■08 コンテンツのネタは続くのか?
・情報サイトは継続が命
・定番のテーマを細分化していく
・定番のテーマの最新情報を話題にする
・モチベーションが続くテーマにする
・ネタが入ってくるしくみをつくる
・いろんなツールを組み合わせてみよう
第3章 どのメディアを採用するか
■01 ブログ
・簡単・格安のホームページ作成パッケージ
・新しいコミュニケーションの魅力
・ページの概要を通知できる
・検索サイトでも目立ちやすい
・自分メディアの強力な味方
■02 メールマガジン
・攻めのメディア
・読者が顧客になりやすい
・ブログやSNSを利用しない人へのアプローチ
・他のメディアとの併用を考えよう
■03 ソーシャル・ネットワーキング・サービス
・気軽に参加できる安心感
・SNSに招待されたら
・日記はあなたの情報発信ツール
・コミュニティーは貴重な意見交換の場
・SNSは「自分メディア」ポータル
■04 Q&Aサイト
・質問・回答でコンテンツをブラッシュアップ
■05 公開データベース
・みんなでサイトを共有できるシステム
■06 ポッドキャスト
・音声配信本格化
・自分放送局がつくれる
・コンテンツのポッドキャストを検討する
■07 ボッドキャスト
・映像コンテンツを配信する
■08 携帯コンテンツ
・携帯はパソコンより利用が多い
■09 ソーシャル・ブックマーク
・ブックマークをみんなで共有
・オフラインにフィールドを広げていこう
■10 オフ会・セミナー・勉強会の主催
・対面のコミュニケーションで親密度アップ
・オフ会で楽しく人脈を広げよう
・勉強会でプロジェクトを共有
・セミナーを開催する
■11 出版
・おもしろくって、役に立って、売れるコンテンツ
・最強のブランディングツール
■12 PDF
・印刷メディアの表現力をWebページで
■13 CD・DVD
・音と映像でしか伝えられないコンテンツに採用
第4章 自分メディアの成長戦略を描こう
■01 自分メディアをどう発展させる?
・あなたのメディアの育て方は?
・成長のステップについて
■02 コンテンツを配信する
・コンテンツを使い倒そう
・複数のメディアを組み合わせる
・ブログの機能をフル活用しよう
■03 ブランディングする
・出版を実現し、次のステージへ突入する
・どんな本を出せばいいのか?
・どうしたら出版社に採用されるのか?
・本を出せば、あなたのブランドは確立する
■04 コミュニティーを形成する
・仲間と一緒に盛り上がろう
・コミュニティーならSNS
・ブログと連携できる
・コミュニティーに参加してみよう
・リアルと連携して活用しよう
■05 自分メディアをさらに広めていく
・自分メディアで広告収入
・商品を開発しよう
・プレスリリースを出す
・広告は成果報酬で
・ブログの口コミ効果を狙う
第5章 自分メディアをデザインする
■01 デザインはビジュアルだけではない
・デザインに求められていること
■02 目的・成果をデザインする
・メディアの制作だけを目的としない
・目的を明確にすればデザインが見えてくる
・良いと思うデザインをマネ
■03 ユーザビリティーをデザインする
・「使いやすさ」を考える/アクセシビリティーについて
■04 インターフェースをデザインする
・素人っぽさから抜け出る
・プロがつくったデザインを利用する
■05 文章をデザインする
・正しく伝わる文章を考える
・コンテンツに合ったシチュエーションで書き分ける
・長い文章は読まれない
・編集力を身に付ける
■06 ワークフローをデザインする
・成功している自分メディアにはワークフローがある
・ワークフローを設計する
・まずはシンプルなワークフローから
・スムーズなチーム作業にはワークフローの設計は必須
■07 アクセス数をデザインする
・検索サイトで表示されるには
・アクセスアップの鉄則
第6章 自分メディアの成功事例
■01 彼岸寺
■02 GREE nobuのページ
■03 ちょーちょーちょーいい感じ
■04 週末起業ブログ
■05 カレン広報室 ベスト・メッセージングBlog
第7章 自分メディアを育てよう
■01 自分メディアづくりの基礎体力
・「参加するメディア」を意識しよう
・検索しまくろう
・質問してみよう
・売買してみよう
・イベントに参加しよう
■02 コンテンツの流通を考えよう
・フィードってどんなもの?
・コンテンツを育てていく
・マスコミ情報にコメントして共有する
■03 自分メディアの運営方法
・なるべく1次情報の提供者になる
・取材記事でもOK
・間違いの指摘はチャンス
・問い合わせには素早いレスポンスを
・他者とのおしゃべりが大事
・自分メディアの雰囲気づくり
・マイペースで継続しよう
・やっぱり出版を目指して欲しい
・自分メディアで世界を変える
おわりに