村田製作所、富士通、田中貴金属工業などが実践している、企業文化を変え、未来を創造する方法。

村田製作所、富士通、田中貴金属工業などが実践している、企業文化を変え、未来を創造する方法。
目次
はじめに
フューチャーマネジメントとは挑戦のマネジメント
未来は来るものではなく、自ら、今から創るもの
未来を創るために……
自ら力の強化なくして未来づくり無し
フューチャーマネジメントの2つの実践分野
フューチャーマネジメントの実践ステップ
SHINKAストーリーにおける4つの視点
なぜSHINKA戦略か
SHINKA戦略ストーリーを考える
SHINKA戦略の成功原則 動いてみる
SHINKA戦略のリーダーシップをとる人は?
共感・共鳴・共創チームをつくる
戦略課題ジレンマと能力ギャップ
ANEW課題ばらしの概要と運営法
ANEW課題ばらしの効果と運営のコツ
4つの将来開発力とANEWプログラム
村田製作所のプロフィールとANEW活動
危機感の薄いことが本当の危機!
開発現場からも改革の動きが始まった
C事業本部での事例を見ていきましょう
あらためてANEW活動の本質を確認する
富士通のプロフィールとSHINKA経営
足元固めのSHINKA経営
斜め飛びのSHINKA経営
“共感カジュアル型”のイノベーションマネジメントへ
田中貴金属工業の概要とCTOチームビルディング
HDターゲット材の将来デッサン
HDターゲット材の開発・事業育成のSHINKA
CTOチーム方式の意味
フューチャーマネジメントは本当に役に立つのか?
フューチャーマネジメントに取り組むための3つの起点
日々の仕事スタイルを変える
事業スタイルを変える
経営スタイルを変える
はじめを始める人になる
巻末資料
あとがき
参考文献