出版実績

出版実績

ビジネスライフの本
相手を変える習慣力 (ビジネスライフ)

相手を変える習慣力 (ビジネスライフ)

  • 著者:三浦 将
  • 定価:1518円(本体1380円+税10%)
  • 発行日:2016/5/1
  • ISBN:9784844374732
  • ページ数:224ページ
  • サイズ:188×130(mm)
  • 発行:クロスメディア・パブリッシング
  • 発売:インプレス

ベストセラー『自分を変える習慣力』待望の第2弾! コーチングのプロが教える、相手の潜在意識を味方につける方法

自分の習慣を変えたら、関係がうまくいかなかった人へのイライラやモヤモヤが消えてなくなった。
部下や上司、同僚、取引先、妻、夫、子供など、まわりの人たちに対し、なぜかイライラしてしまう。
「なぜこうしないのか?」「なぜそんなこともできないのか?」「相手を変えたい」「変わってほしい」人の行動を変えるのは大変です。本書では、メンタルコーチングのメカニズムやアドラー心理学、そして著者の数々の経験をもとに「相手を変える」秘訣を紹介します。
キーワードは前作『自分を変える習慣力』同様、「潜在意識」と「習慣化」。
潜在意識を味方につける習慣化によって、あなたも無理なく、自然に「相手を変える」を身につけることができます。

著者紹介

三浦 将

人材育成・組織開発コンサルタント/エグゼクティブコーチ 英国立シェフィールド大学大学院修了(理学・経営学修士) 株式会社チームダイナミクス 代表取締役 「コミュニケーションの質が企業を変える」という観点から、アドラー心理学やコーチングコミュニケーションを基にした独創的かつ効果的な手法で、企業の人材育成や組織開発をサポート。参加者に「できればもっと早く受けたかった! 」と言わしめるコミュニケーション研修は、実に100%のリピート発注率を誇る。習慣化の専門家として、研修後における研修内容の習慣化、定着化の実績にも定評がある。「月曜の朝、元気に仕事に向かう人たちをこの社会に増やす」を存在目的に、コンサルティングや企業研修を行う、株式会社チームダイナミクスの代表取締役を務める。また、習慣力やモチベーションなどのテーマを始めとする講演や、大学のゲスト講師なども精力的に取り組んでいる。
株式会社チームダイナミクス ウェブサイト http://www.teamdynamics.co.jp
メールマガジン:底力発揮へのパスポート http://www.reservestock.jp/subscribe/24613
ブログ:底力を発揮させる成功コーチング http://ameblo.jp/lifecoach1

目次

目次

MORE

Prologue 相手を変える習慣力

01 目の前の相手が無理なく自然に変わっていく
02 相手を変えようとする人に起こりがちなこと

 

Chapter1 相手を変える力についての思い込み

01 こんな思い込みはありませんか?
02 モチベーションの正体
03 影響力から関係性へ

 

Chapter2 相手の潜在意識に働きかける

01 答えは潜在意識の中にある
02 潜在意識はこうして発揮される

 

Chapter3 大事なことはスキルではなく承認すること

01 相手を変えたいなら、変えようとしない
Column1 信じることで、相手の潜在意識が開花する
02 誤魔化しは通用しない

 

Chapter4 相手を変えることができる人

01 自己肯定感と向き合う
02 自分の潜在力を発揮する習慣

 

Chapter5 習慣化の技術

01 習慣化の要諦
02 相手が変わりやすくなるために

 

Chapter6 “できる”から“やっている”に変える対話術

Case Study 仕事編
01 「この件、どうしたらいいと思う?」
02 思い切って自分をさらけ出す
Column2 チームの生産性を高めるカギ
Case Study 家庭編
03 「それは誰の問題か?」
Column3 天才の育て方
04 影響力から関係性へ
05 先手必勝の習慣
Column4 イチローは俯瞰の習慣を持っていた
06 後輩を一人前に育てる
Column5 モデリング

 

おわりに