出版実績

出版実績

その他
失敗する前に知りたい、婚活1年目の教科書

失敗する前に知りたい、婚活1年目の教科書

  • 著者:瀬川隆徳
  • 定価:1518円(本体1380円+税10%)
  • 発行日:2020/10/11
  • ISBN:9784295404583
  • ページ数:232ページ
  • サイズ:188×130(mm)
  • 発行:クロスメディア・パブリッシング
  • 発売:インプレス

「男性が思わず告ってしまう魔法の質問」など、いますぐ使えるテクニック満載!

LINEが続かない…/デートは初回止まり…/付き合ってもすぐ振られる…
恋愛空回り女子だって、男の気持ちがわかれば一生愛される!

恋愛がうまくいかない原因の一つは、男性心理と女性心理の違いを
知らないことであると著者の瀬川氏は言います。
瀬川氏は20歳からホストの世界で、
的確な恋愛のアドバイスを武器に指名本数日本一を達成。
本書は多くの男女を研究する中で発見した、
女性が一生愛されるためのルールを一冊にまとめました。
また出会いから結婚に至るまでシーン別に恋愛ノウハウを盛り込み、
恋に悩む女子でも実践できる内容にしました。
巻末特典の「悩める乙女のためのLINE相談室」は必見です!

著者紹介

瀬川隆徳

恋愛コンシェルジュ。日本婚活協会理事長。恋愛・結婚アカデミー協会所属S級特別講師。20歳から始めたホストの世界で、女性客の恋愛相談に乗り、的確なアドバイスを送る独自の営業スタイルで指名本数日本一の記録を樹立。現在は、関西 NO.1ホストクラブ大阪男塾のオーナーを経て、年間300人以上の恋愛相談を受けてきた経験と知識をもとに、2016年から始めた恋愛に特化した講演会やセミナー、「恋愛力アカデミー」を開催。恋愛相談サイト「恋愛ホスピタル」にて恋愛カウンセラーを務めながら、自らも結婚相談所「ハピマリ」を運営し、恋愛や婚活に悩む多くの人から支持と信頼を得ている。

目次

目次

MORE

はじめに これから婚活をはじめるあなたに知ってほしいこと

 

第1章 男性の気持ちを理解し、一生愛されるようになる7つのルール

ルール1 人は、自分と同じ人を探している
ルール2 男性の心理に合わせる
ルール3 好かれるために、まずはGIVE
ルール4 関心・理解は最大のギフト
ルール5 男性は、隠れて頑張っていることを知っておく
ルール6 男性が結婚に至るまでの5ステップ
ルール7 恋愛に勝つ人は、マイペース

 

第2章 男性と女性がすれ違う、9つのポイント

男性心理を理解すれば、うまくいく
1 視点 ㊛プロセスが大事 × ㊚結論が大事
2 人間関係 ㊛平等でいたい × ㊚勝ちたい
3 人への欲求 ㊛共感してほしい × ㊚認めてほしい
4 物事への対処 ㊛マルチタスク × ㊚1つのことに集中
5 1日の言葉数 ㊛20000語 × ㊚7000語
6 LINE ㊛コミュニケーションツール × ㊚連絡用ツール
7 興味・関心 ㊛人間関係大好き × ㊚仕組み大好き
8 モチベーション ㊛リアルに生きる × ㊚夢に生きたい
9 結婚 ㊛恋愛の延長 × ㊚恋愛とは別物

 

第3章 2人の運命を決める、初回デート

初回は、ゆるいデートがオススメな理由
出会って10秒で、まず褒めよう
テンションは、100%相手に合わせる
男性をグラっとさせるSNO(すなお)の法則とは?
アドバイスは、男性からの好意の証
「でも」「だって」「どうせ」は言わない
否定は絶対に、絶対にしない
相手の背景と感情を読もう
初回のデートがヒアリングの最大のチャンス
答えをはぐらかさないで、相手の内面に飛び込もう
不利な情報は、後出しジャンケンでOK
会計時には、お財布を出すフリをしよう
自分の敷居は「いけそうだ」くらいがちょうどいい
結婚願望を出しすぎると、男性は引いていく
「もういいや」と思っても、もう1回会ってみよう

 

第4章 必ず「付き合ってください」を引き出す方法

何回デートしても使える、褒めワード
付き合うまでは、相手のタイミングに合わせてみよう
脈アリかナシかを判断する、LINEの意外な数字
急に返事がこなくなっても、慌てない
既読スルーが増えたときはどうしたら……?
LINEで絶対にしてはいけない5つのこと
こまめな「ありがとう」がじわじわ効いてくる
相手の気持ちに火をつけよう
答えのある相談、そしてありがとう
アドバイスへのフィードバックも忘れずに
さりげなく好意を伝えるトーク術
男性は「ドキッ」としていても効いてないフリをする
男性はどんな駆け引きをするか知っておこう
相手が思わず告ってしまう魔法の質問
告白されたら、まず2週間は付き合ってみよう

 

第5章 付き合ってから、結婚への本当の道がはじまる

結婚願望を伝えるのは、告白されたときが勝負!
少し冷める男、盛り上がる女
仕事が優先になっても、褒めてあげる
それは愛? 所有欲?
温度感は付き合う前と同じくらいがちょうどいい
ここからは、相手軸ではなく自分軸に変えていこう
駆け引きをするなら、今
「一緒にいなくちゃ」という思い込みはNG
一息つかせてあげるという優しさ
してほしいことは、アイメッセージで伝える
尽くしすぎるのは、逆効果?
男性はプロポーズの前に、この結婚査定を見ている
査定事項1 いつも前向きか?
査定事項2 信頼してくれるか?
査定事項3 面倒な女じゃないか?
査定事項4 整理整頓ができるか?
査定事項5 適正な金銭感覚があるか?
査定事項6 家庭的な女性か?
査定事項7 親や友達と仲良くできるか?
プロポーズは「勇気づけ」で引き出す
男は、女で変わる

 

巻末特典 悩める乙女のためのLINE相談室
ちょっとしたことで劇的に変わる、LINEのコミュニケーション
CASE1「アレもコレも話したい女」からは卒業しよう!
CASE2「水を差す女」はウンザリされる!
CASE3「女の価値」を自分で下げるLINEは送らない!
CASE4「映画の感想」は、よくある男女のすれ違い!
CASE5 男女では「遊びに行く目的」が違って当たり前!
CASE6「必要のない文字」でメッセージを飾りすぎない!

 

おわりに 恋愛・婚活が教えてくれること